fc2ブログ
花とフラスタ-店長日記-
札幌で、花と陶芸のお店をしています。そんな店長のブログです。 お店のお花や自作の陶芸などの御紹介。お店の日常などを、つらつらと。
がんばりました
がんばりました
 家庭菜園

一年間頑張った菜園も、収穫の秋を迎えました。
真っ赤に紅葉した山々、青空の下、心地よい汗を流しながらの作業です。
春はアスパラ、イチゴから始まり、なす、キュウリ、トマト、カボチャと毎年どんどん欲張ってしまいます。
 思えば、まったく畑オンチだった私、耕運機が動かないと機械に八つ当たり、動いたと言っては感動し、蒔いた種が芽を出さないと何度も種まきをした。
気がつくと、あたりは雑草がボウボウ、途方にくれる毎日でした。

そんなこんなでしたがご覧のとおり、今はすっかり畑らしくなったと思いませんか?

 挿絵の中央、奥に葡萄の棚があります。
数年前、50センチ程の実のついた鉢を植えました。
肥料もやらず、殺虫剤もかけず、自然そのものの葡萄です。
野菜作りに追われ、雑草が生い茂り、それでも毎年キャンベルの葡萄がたわわに実ります。

 今はだいこんや白菜、キャベツなど今年最後の収穫です。


スポンサーサイト



テーマ:ベランダ&室内園芸 - ジャンル:趣味・実用