fc2ブログ
花とフラスタ-店長日記-
札幌で、花と陶芸のお店をしています。そんな店長のブログです。 お店のお花や自作の陶芸などの御紹介。お店の日常などを、つらつらと。
鉢「おねえちゃんといっしょ」
おねえちゃんといっしょ


第36回公募「北海道陶芸展」が今年も市民ギャラリーで行われました。

出展作品をご紹介いたします。
        
         鉢 「おねえちゃんといっしょ」

          W  50cm    H 25cm

 大きな丸太にまたがり、遊んでいる姉弟を作ってみました。後ろから見ると、お姉ちゃんの右手はやさしく、弟の肩を抱いています。
丸太の中は空洞になっており、子供たちの後ろは鉢になっています。

「初雪かずら」を植え込んでみました。枝先が垂れ性で、日光によく当たると葉先がピンクや赤く染まり、
花が咲いたようにとても綺麗な植物です。

僕の青い洋服は色粘土をつくり、靴やズボン・帽子などは黒や赤信楽粘土を使用しています。
お姉ちゃんの洋服や靴は陶芸用絵の具で色づけしています。

丸太の表面は、枯れた木の皮で型どり、凹凸の感じをだしました。
釉薬は全体に伊羅保を掛け、白樺の感じを出したく、所々に筆で白マット釉を塗ってみましたが、思うような色が出なく残念でした。

 でも、いろいろ工夫して出来上がってみると、子供たちもとても可愛らしく、皆さんの評判もよく、ホッとしています。

何故か、以前住んでいたお隣の子供たちに似ているような気がします。

 いかがですか?

鉢「おねえちゃんといっしょ」

 
光線の関係でしょうか。全体の写真が少し写りがよくないようです。
すべて、携帯カメラで撮っています。

 
スポンサーサイト